サエの子育てブログ

サエの子育てブログ

子育て奮闘中!少しでも妊娠中の方、子育て中の方の参考になればいいなーと思って書いています。

授乳中の水分不足

出産が終わって気になったことは、自分の体の水分不足です。 冬に入ったこともあり、今年はずいぶん乾燥するなー、なんて思ってたけど、健診のときに助産師さんに、ちゃんと水分を摂っているかどうかを聞かれました。 そう言われると、摂ってないかもしれな…

二人目育児の適当さ

子育ては一人目より二人目のほうが適当になるとよく言いますが、私の場合はまさにその通りでしたw 周りに赤ちゃんがいる環境ではなかったし、子どもと関わる機会がほぼなく出産をしたのもあって、一人目のときは、まず赤ちゃんとの関わり方が分かりませんで…

出産祝いでおむつケーキはあり?なし?贈るときのポイントとは?

先日、たまたま出産祝いのネット記事を目にしました。 「おむつケーキはNG!」というタイトルで、「え!そーなの?!」と思ってなんとなく記事を読んでみました。 要約すると、おむつケーキは、保護者が使いたいブランドを決めていることもある、サイズアウ…

後陣痛?産後しばらくして腹痛と腰痛が…。

産後10日ほど経過した頃、ものすごい腹痛と腰痛に見舞われました。 座っていたり動かなかったりすると大丈夫だったので、そんなに気にしていなかったけど、夕方頃からますます痛くなりました。 後陣痛なのかな…。 もう一週間以上経つのに、後陣痛ってくるも…

無事退院!泣き止まない娘。

退院して家に連れて帰って、さっそく夜泣きの洗礼を浴びました。 途中で旦那が変わってくれて、旦那の抱っこだとなぜか泣き止みます! 抱っこする人が変わると泣き止むこともけっこうあるみたいなので、変わってもらえる人がいるなら、それも手です。その翌…

計画無痛分娩【入院6日目】

入院6日目 ついに退院日です。 夜中に目が覚めて、胸が張ってるのが痛いなーと思ったけど、授乳時間に起きた訳ではないから、結局朝まで冷やすだけで過ごしました。 触らなければ痛くない程度。 まだ搾乳ができる状態ではなかったから、張るだけ張ってる状態…

計画無痛分娩【入院5日目】

入院5日目 朝起きて、痛み止めは切れてると思うけど、会陰切開の跡が少しマシになっている気がしました。 それでもまだまだ痛いし、普通には座れませんが…。 どちらかというと、顔のむくみのほうがヤバい。 特に目の周りがむくんでいるのか、起きると目が小…

計画無痛分娩【入院4日目】

入院4日目 朝の授乳時間に合わせて起床。 授乳が終わると朝食の時間なので、今日もガツガツ食べますw その後は、朝の診察で採血とかをして、病室に助産師さんが来てくれて、子宮の収縮具合を見てくれました。 お腹を押されるのでやっぱり少し痛い…。 でも、…

計画無痛分娩【入院3日目】

計画無痛分娩【入院2日目】入院3日目。 やっぱり出産の疲れか、大丈夫と思っていたけど、かなり寝ました。 ただ、会陰切開の跡が痛んで、何回か目が覚めました。 さすがに痛かったので、一度痛み止めを飲みました。朝起きたら、顔のむくみがハンパない! こ…

計画無痛分娩【入院2日目】

入院2日目。 分娩予定日です。 消灯が早くてなかなか寝られなかったけど、トータルでいえばそこそこ寝られて、夜中はいつもより腰痛もお腹の張りも少なかったです。 朝になって、食事はできないので、時間前までに水だけ飲んで、洗面を済ませて準備。 トイレ…

計画無痛分娩【入院1日目】

入院1日目。 分娩予定日の前日入院なので、お昼を食べてから病院に到着。 ちょっとドキドキするけど、長男のときほど不安がない。…というか、予定日が決まってると心構えができるからか、気持ち的には余裕があるかな、という感じ。 今まで、息子と離れたのは…

予定日の前に入院準備

出産予定日の1ヶ月前くらいには、入院の準備を始めました。 コロナの影響で面会ができないとのことなので、着替えの類は日数分用意することになりました。 上の子のときは里帰り出産だったので、パジャマやタオルなどは、母が持ってきてくれたりしたのですが…

計画無痛分娩の出産日を決めました!

出産の際、計画無痛分娩を選んだので、予定日の1ヶ月前くらいの健診で、出産日を決めることになりました。 計画無痛分娩だと、予定した日の前日に入院して、陣痛を誘発させて出産する流れでした。 無痛分娩でもいろいろあるみたいで、陣痛がきてから病院に行…

出産予定の病院でコロナ発生!

二人目の妊娠中にコロナが流行りだし、安定期になったら一人目を連れてどこか出掛けようかと旦那と話していましたが、どこにも出掛けることもなく、ゴールデンウィークが過ぎ、世間は夏休みに入りました。 コロナも落ち着くことがなく、健診や分娩の制限も厳…

育児書通りにはいきません

育児で困ったとき、どうしていますか? 周りにママ友がいたり、同じくらいの子を持つ親戚がいたり、親がいたり、その中の誰かに相談することもありますよね。 でも、周りになかなか聞ける人がいない、いつも相談ばかりは恥ずかしい、今すぐ対処法を知りたい…

シール大好き!

1歳半頃に、何か家で遊べるものを追加しようと、いろいろ見て回ったことがあります。 しかし、大きなおもちゃは置き場所に困るし、おもちゃばっかり買ってもなぁと思って、ふと100円ショップに寄ったときに、シールブックがあったので買ってみました。 シー…

二人目が産まれる前に、上の子にできるようにしたこと

二人目の妊娠中、産まれたときに上の子と面倒を見るのが大変なことは分かっていたので、少しでも負担を減らせないか、上の子に何をできるようにしておいて欲しいか考えました。まずは、お風呂をいかにスムーズに入れるか、という問題です。 お風呂はどう考え…

子供に怪我はつきもの

わんぱくなのか、よく怪我をする息子です。 といっても大きなものはあまりないのですが、転んで擦り傷なんて日常茶飯事で、よく擦り傷ができるのがおでこです。 怪我していない日がないくらいですw 病院にお世話になった怪我といえば、1歳を過ぎた頃、リビ…

糖負荷検査?試験?てなに?!

中期の妊婦健診で、妊娠糖尿病の疑いがあるとのことで、糖負荷試験とやらを受けることになりました。 妊婦健診のときの血液検査で、引っかかったら数日後に電話がくるというシステムで、それをすっかり忘れてて、病院から電話がきたので何事かと思いました!…

コロナで変わった妊婦健診

妊娠3ヶ月を過ぎた辺りから、世間はコロナが拡大し、いろいろ変わってしまいました。 病院によって対応は多少違うと思いますが、だいたいどこでも同じような対応なんじゃないかと思います。妊婦健診は、エコー検査をするときに、旦那と息子が一緒に見られて…

商品レビュー「アンパンマン大きな水でっぽう」

今回、紹介するのは「アンパンマン大きな水でっぽう」です。アンパンマン 大きな水でっぽう【水鉄砲】価格: 1099 円楽天で詳細を見る 対象年齢は3歳以上ですが、それより前でも特に危険なところもなく遊べました。 ただ、力がない子だと押せないので使えませ…

妊娠中の上の子との遊び方

つわりが治まってくる頃には、上の子が1歳半になって、活発な子なので、外遊びが大変でした。 日中は一人で見なければいけないので、大きなお腹を抱えて、近くの公園で遊ぶことがほとんどでした。上の子だけのときは、車で大きな公園に行ったり、少し歩いて…

ママと言った日!

1歳半を過ぎても、なかなか言葉が増えず、ようやくパパと言うようになったところでした。 パパを覚えてからはパパパパ言っていましたが、一向にママとは出てきません! 最初の言葉はママかなぁ、なんて思ってワクワクしていた頃が懐かしいです。 最初どころ…

子供の叱り方

子供を叱るときに、ついつい感情的になってしまうこともありますが、私なりに気を付けていることをまとめてみます。そもそも、叱らない育児というものが出てきたりしていますが、叱らない育児ってどうなんでしょうね。 少なからず、私は親に叱られて良かった…

一人目と二人目のつわりの違い

二人目の妊娠2ヶ月、つわりがどんどん酷くなってきました。 一人目のときは、つわりはあったけど、まだ仕事ができていたし、つわりが酷くなったのはもう少し後でした。 一人目は食べづわりでしたが、二人目は吐きづわりでした。 とにかくつわりがキツくて、…

コロナ禍での妊娠、出産

コロナ禍といわれる、嫌な世の中ですが、その中で妊娠が発覚、最終的に2020年9月に出産をしました。 妊娠してから、コロナと騒がれ出したので、どうしようもありませんでしたが、コロナ禍での妊娠、出産を控えている人は不安があるかもしれないので、体験談…

商品レビュー「アンパンマンころころメロディバス」

今回、紹介するのは「アンパンマンころころメロディバス」です。ベビラボ アンパンマン ころころメロディバス価格: 3899 円楽天で詳細を見る対象年齢1歳からのおもちゃです。 3歳頃まで遊べるようです。 アンパンマン、バイキンマン、ドキンちゃんの人形を押…

離乳食の悩みアレコレ

1歳過ぎてもまだまだ離乳食で、固さとか大きさとか、少しずつ慣らしていこうと思うのに、固かったり大きかったりすると食べないので、結局、元に戻ってしまいます。 ただ、食欲は旺盛なので、好きなものはよく食べてくれます。離乳食はまだまだ一進一退です。…

男の子は風邪を引きやすい?

男の子はよく風邪を引く、よく熱を出す、なんてことを聞いたことはありませんか? 私は全く気にしていなかったのですが、義母によく言われました。 実母は何も言わなかったのですが、他にも年配の方に何度か言われたことがあります。 産まれる前から言われた…

初めての言葉

1歳を過ぎても、なかなか言葉を話してくれなくて、あーあー、とか、うーうー、と言うだけだった息子ですが、初めての言葉は突然発しました。 大きな公園を散歩しているときに、よく犬の散歩をしている人もいて、それを見た息子が突然、「わんわん」と言いま…