サエの子育てブログ

サエの子育てブログ

子育て奮闘中!少しでも妊娠中の方、子育て中の方の参考になればいいなーと思って書いています。

予定日の前に入院準備

出産予定日の1ヶ月前くらいには、入院の準備を始めました。
コロナの影響で面会ができないとのことなので、着替えの類は日数分用意することになりました。
上の子のときは里帰り出産だったので、パジャマやタオルなどは、母が持ってきてくれたりしたのですが、今回は面会もないのでそれができず。
ただ、パジャマは入院セットの中に入っていたので、自分で用意する必要がなく、そこはとても楽でした。
タオルや下着などは日数分必要だったので、その辺を詰め込んでいました。

あと、大部屋なのでイヤホンも持参。
出産の前は水しか飲めないけど、出産の後は動けないから飲み物を持っていったほうがいいと上の子のときに感じたので、ペットボトルを5本くらい用意しました。
コロナの影響で、事前に病室を見たり分娩室を見たりすることができなかったので、冷蔵庫の有無も分からず…。健診のときに受付で、ペットボトルの持ち込みの可否と大部屋の冷蔵庫の有無を聞きましたが、なぜかあまり話が通じず、なかなか回答がもらえませんでした。
ペットボトルの持ち込みってそんなおかしいのか…?
持ち込みも大丈夫だし、冷蔵庫もあるとのことで、ペットボトルとウイダーinゼリー的なのを2つほど持っていくことにしました。
上の子のとき、ご飯が食べられないままの出産だったのもあってか、産後に死ぬほどお腹が空いて、夜中とかもお腹が空いて、ウイダーinゼリーに助けられたので、今回も必要になるかも?と思って持っていきました。
ついでに、ペットボトル用のストローもあったほうが便利だったので、100円ショップで買っていきました。
産後に起き上がるのもしんどいときは、ペットボトル用のストローをつけておけば寝ていても飲めるので、上の子のときの経験を活かすことができましたw

今回の産院は、お産セットとして、パジャマやバスタオルは借りられるし、持っていくものは少なかったです。
この辺りは本当に産院によるんだなと思いました。

いつでも入院できるように準備して、出産日を待つことになります。