サエの子育てブログ

サエの子育てブログ

子育て奮闘中!少しでも妊娠中の方、子育て中の方の参考になればいいなーと思って書いています。

二人目が産まれる前に、上の子にできるようにしたこと

二人目の妊娠中、産まれたときに上の子と面倒を見るのが大変なことは分かっていたので、少しでも負担を減らせないか、上の子に何をできるようにしておいて欲しいか考えました。

まずは、お風呂をいかにスムーズに入れるか、という問題です。
お風呂はどう考えても二人いっぺんに、というか自分も含めてみんなで入るしかないので、上の子の協力は不可避です。
ちょっと過保護にしていたからかw頭を洗うときに、抱っこして顔にかからないようにしないと泣いていました。
これは妊娠中から、すでにツラくなっていたので、立たせて頭からシャワーをかけても大丈夫なようにしていきました。
最初はかわいそうでしたが、その内、洗い終わってすぐ顔を拭いてあげれば泣かなくなり、自分で顔を拭えるようになり、今ではまったく手伝わなくても、自分で顔を拭ってくれるので、そのときに拭く必要もありません。
でも、慣れるまでにはかなり時間がかかって、4ヶ月くらいかかったかと思います。
なので、美容院方式で洗髪してあげているなら、妊娠が分かったときくらいから訓練してあげるといいかもしれません。

次に、ご飯を一人で食べられるようにすることです。
これは授乳のみのときならまだしも、下の子の離乳食が始まって、上の子も食べる手伝いをしないといけない、なんてなったら大変だと思い、なるべく手伝わないで食べてくれるようにしました。
ちょうど2歳差なので、下の子が産まれるときは2歳だし、ある程度は上手く食べられるようになってきていたので、そこまで苦労はしませんでした。

最後に、トイレトレーニンです。
これはオムツが外せるくらいになればいいかと思って始めましたが、結果的にはそこまでには至りませんでした。
ただ、トイレで座ってすることはできるようになってきて、たまに教えてくれてトイレでできるというところまで成長してくれました。
膀胱がまだ発達していないのか、ある程度の時間、おしっこをしない、ということがまだなく、これは無理だろうなと思って、オムツ卒業は断念しましたが、トイレに行ってくれるようになったので、少し成長です。
正直、下の子が産まれると、トイレトレーニングどころではないので、しばらくの間はトイレトレーニングは諦めました。

この3点に重きを置いて、上の子には頑張ってもらいました。
あとは、小さなお手伝いをだんだんしてくれるようになって、下の子が産まれてからは、下の子のオムツを替えるときに、オムツを出して持ってきてくれたり、下の子におもちゃを渡してあげたり、なかなか良く面倒を見てくれています

二人の育児は大変ではありますが、上の子に助けられている部分もたくさんあるので、二人目妊娠中のママは、上の子が楽しみながらお手伝いをしてくれる環境にするといいかもしれませんね。