サエの子育てブログ

サエの子育てブログ

子育て奮闘中!少しでも妊娠中の方、子育て中の方の参考になればいいなーと思って書いています。

ハイハイの頃の遊び場

ハイハイができるようになると、断然、遊びに行ける場所が増えます。
もちろん、自宅でハイハイをさせているのもいいのですが、やっぱり自分も外に出たくなるときってありますよね。

子育て支援センターなどは最たるものです。
保育士さんや保健師さんがいる場合もありますし、月齢に合わせた遊び場が用意されているところも多いので、大きい子がいて危ない、という場面も少ないです。
また、子育て支援センターはいろいろイベントなんかもやっていることもあるので、参加してみるのもいいと思います。
ショッピングモールなどにも、遊べるスペースがあるところも多いです。
子供がいないときは気付かなかった場所に、意外とあったりします。
他にも、図書館のお話し会に参加するのもいいと思います。場所によっては、年齢別にお話し会が開催されていることもあります。
手遊びなども交えて絵本を読んでくれることが多いです。
ほとんど出入りは自由かと思うので、泣いてしまったら退出すればいいや、というくらいの気持ちで参加するといいかと思います。

近所で行ける場所をいくつか見つけておくと、今日はここに行こうかなとか、ここは大きい子がいるから他に行こう、ということもできますね。
ショッピングモールなどで遊ばせる場合、午後になればなるほど大きい子が増えてきます。
土日も大きい子が多いので、ハイハイのうちは、早い時間のほうがオススメです。
私はだいたい開店と同時くらいに行って遊ばせて、飽きたり他の子が増えてきたら切り上げて、買い物をして帰るようにしていました。

遊ばせに行くときの持ち物は、オムツや飲み物の他に、ウェットティッシュ、タオル、消毒液などもあると安心です。
遊ばせたら手を洗うかウェットティッシュで拭いてあげて、消毒液で消毒してから買い物に行けば安心ですよね。

同じくらいのお子さん持つパパママの交流ができることもありますよ。
場所によってはすでにグループができてしまって入りづらい、ということもあるかもしれませんので、もしそういうときは、無理に輪に入る必要もないですし、無理に会話する必要もありません。
嫌なら今後は行かなければいいだけです。
とりあえずいろいろなところに顔を出して、自分とお子さんに合った場所を見つけるといいですね。