サエの子育てブログ

サエの子育てブログ

子育て奮闘中!少しでも妊娠中の方、子育て中の方の参考になればいいなーと思って書いています。

離乳食開始!1週間〜1ヶ月

離乳食開始から1週間。
10倍粥を小さじ3杯まで増やして、だいたい食べてくれるようになっています。
そろそろ何か増やしてみようと思い、ニンジンをあげてみることに!
よく煮て柔らかくして、裏ごしします。
これも最初は一口から。
なんとなく食べてくれて、翌日は小さじ1杯に増やしてみたものの、慣れないからか、出してしまうこともあり、どうしたものかも思いながらお粥に混ぜてあげてみたら、普通に食べてくれました。
それ以降、食べてくれない野菜なんかはお粥に混ぜてあげると食べてくれることが多かったので、少しずつ混ぜるお粥の量を減らしたりしていきました。

ニンジンの後はカボチャを増やしてみましたが、やっぱりなかなか食べてくれず、これもお粥に混ぜてみたり、白湯で伸ばしてみたりして、徐々に食べてくれるようになりました。

次にチャレンジしたのは豆腐です。
豆腐は初めてのときからすんなり食べてくれて、1歳半の今でもお豆腐大好きですwww
うちの子は食べやすかったみたいです。

ここまでで離乳食開始から2週間が経ちました。

この後に増やしたのはリンゴです。
最初はすり下ろしていたけど、これは食べてくれなかったので、更に裏ごしして、ようやく食べてくれることもありました。

その後にさつまいもを増やして、これも食べたり食べなかったりでしたが、さつまいもとリンゴを混ぜて少し白湯を入れて伸ばしたら、比較的食べてくれるようになりました。

ここまでで離乳食開始から1ヶ月ほどが経ちました。
食材は上記のものをローテーションです。
量は、お粥が小さじ5〜6杯、それ以外が3〜4杯で、だいたい全部で小さじ10杯くらいを用意していましたが、半分も食べない日も多かったです。
途中でグズり始めると食べなくなるし、食べてるときに寝てしまうこともありました。
いつもは離乳食が終わって授乳をする流れでしたが、グズり始めて食べなくなったとき、授乳した後に離乳食をあげてみたら、パクパク食べることもありました。
食べないときは気分転換をさせてあげることも大事かもしれません。
お腹が空きすぎて離乳食を食べられないときもあるみたいで、授乳の後に食べたことも何度かあります。

今でこそ、すごい量をパクパク食べる息子ですが、離乳食を始めたときは食べたり食べなかったりが激しくて、気が滅入ることもたくさんありました。
食べむらがすごかったので、食べるときに合わせて用意しても、食べないとほとんどそのまま捨てることになり、その瞬間がとても虚しく感じました。

育児の中で、離乳食はトップクラスで大変でした。
今もメニューで悩むくらいなのでwww
食べてくれないと悩む方も多いかもしれませんが、こればっかりは気長にやっていくしかありません。
怒りたくなるときも、こっちが泣きたくなるときもたくさんありますが、そういうときこそ、なんとか笑って乗り切れるといいですね。