サエの子育てブログ

サエの子育てブログ

子育て奮闘中!少しでも妊娠中の方、子育て中の方の参考になればいいなーと思って書いています。

初めての予防接種

生後2か月を過ぎた頃、予防接種が始まります。

予約を取って、問診票を書いて、母子手帳も忘れずに持って、小児科に行きました。

この問診票がけっこうめんどくさくて、毎回同じなんだからもういいじゃん!て思いますw

分娩時の異常や出生時の異常について、吸引分娩はどうなるのかとか、NICUに入った場合はどうなるのかとか、けっこう悩みます。

分娩に関しては、母子手帳に異常分娩と書かれているので、一応異常ありなんだろう…。

NICUもすぐ退院したけど、出生時は呼吸障害と書かれているから、こちらも異常あり。

…異常ありにしてはずいぶん元気な息子ですが…。

 

さて、待合室で待っていると、自分が注射される訳じゃないのに、なんだかドキドキしますw

1回目は、B型肝炎、肺炎球菌、ヒブで、左足、右足、右手の3ヶ所に注射をされました!

先生も看護師さんも慣れてるからだろうけど、大丈夫だよー、と淡々と打たれましたw

でも、息子はまだ分かっていないのか、一瞬泣いただけで、すぐに普通になりました。

 

予防接種をした後は、お風呂は普通に入っていいけど、長湯はさせないほうがいいというくらい。

激しい運動はダメだけど、赤ちゃんだから関係ないしw

ただ、熱が出たり発疹が出たりする場合があるので様子をちゃんと見るように言われました。

それもあって、なんだかドキドキする時間は続きましたが、結論から言うと、特に何もありませんでした。

良かった!

 

しかし、3ヶ所も4ヶ所も一度に注射をするのって、なんだか大変そう…。

予防接種の度に、頑張れ!頑張れ!てなります。

覚えてなんかいないんだろうけど、見ているこっちが力が入ってしまいます。

最初の頃のほうが分かっていないのか泣かなくて、1歳超えてからの注射のほうが泣きますw

 

ただ、予防接種って普通の診察の時間ではやらなくて、予防接種の時間がある小児科がほとんどなので、前の子とかが注射されて泣いてると、つられ泣きをすることはよくありますw

診察の時間と分かれているのは助かるけど、つられ泣きのリスクは高くなりますw

 

最初の内は1ヶ月おきくらいに予防接種に通わないといけないので大変ですが、注射されるほうも頑張っているので、頑張って連れていってあげましょう。