サエの子育てブログ

サエの子育てブログ

子育て奮闘中!少しでも妊娠中の方、子育て中の方の参考になればいいなーと思って書いています。

里帰り出産の準備

実家からは距離があり、近くに頼れる人もいない状況だったので、出産は里帰りにしました。
里帰り出産の場合、早めに出産する産院を見つけて、一度は来院しなくてはいけません。
私の場合は、5ヶ月くらいの時に産院に行きました。
受け入れができるかどうか、早めに聞いたほうがいいので、産院は早く探して問い合わせをしておきましょう。

自治体によって検診の費用を負担してくれますが、市外、県外の場合、その場では一度自分で負担して、後から申請して金額が戻ってくるということが多いようです。
私の場合は県外での出産だったので、出産して帰ってきてから申請にいきました。
出産した後に調べようとすると本当に大変なので、里帰り出産などで市外、県外で検診や出産をする方は、妊娠中に手続きの方法まで調べておいたほうが不安が減ります!
保健福祉センターなどへ行かなくても、電話問い合わせでも大丈夫なはずです。
出産前に余計な不安はなるべく解決させておきましょう。

里帰りの直前までは通っていた婦人科で定期検診を受けますが、最後に紹介状を書いてもらって、出産する産院に持っていくのを忘れないようにしましょう。
出産する産院のほうで、何週目には持って来てくださいと言われると思うので、遅れないように、それに合わせて里帰りしましょう。

里帰りは出産の1ヶ月くらい前にはしていたほうが安心ですし、産後1ヶ月くらいはなるべく里帰りしたままのほうがいいでしょう。
産後の1ヶ月検診を目途に家に戻るという方が多いようです。
私は出産予定日の1ヶ月半ほど前から里帰りをさせてもらい、産後は1ヶ月検診が終わってからすぐに自宅に帰りました。
3ヶ月近く実家に帰ることになったのですが、ちょうど夏から秋の季節の変わり目だったので、夏が終わる頃に旦那に服を持ってきてもらいました。

里帰りの際は、生活費として旦那から実家に少し渡してもらいました。
この辺りは自分がというよりも、旦那さんから実家に渡してもらうほうが、筋が通せるのかなと思います。
受け取るか否かはご両親の判断ですが、誠意は示したほうが、お互い気持ちがいいですよね。

いざ里帰りをすると、実家に帰った安心感もありますが、もうすぐ産まれるんだ!という期待と不安の方が多かったように思います。
ただ、ここで気を付けなければいけないのが、体重の増加です!
私は実家に帰った途端に体重が増え、産院でもこれ以上増やさないで!と言われたほどです…。
たぶん、それまでは家事をやったり買い物に行ったりしていたのが、家事も一部だけで済み、ご飯をよく食べてしまったのが原因かと思います。とほほ…。
里帰りしたときに増量するパターンはけっこうあるらしいので、気を付けてくださいね。
幸い、私はそこからさらに増えることはなく出産に至ったので、特に指導を受けるようなことはありませんでしたが、増えすぎると産道が狭まってしまうとかいろいろあるみたいで、大変にならないように体重管理もしっかりしておきましょう。
毎日同じ時間に体重計に乗るようにしていたのが、実家に帰ったら乗らなくなってしまったので、それを改善、今までと同じ時間に体重計に乗ることにして気を付けました。

里帰りしたということは、出産が近付いてきているということなので、自分の不安もあるかと思いますが、その間、旦那さんは一人で頑張らなくてはいけなくなるので、なるべく旦那さんのフォローも忘れないようにしましょう。
今までやっていなかった家事をしなくてはいけなかったり、実家に会いに来てくれたり、旦那さんは旦那さんでとても大変です。
妻のことを心配する気持ちもあるだろうし、会えなくて寂しい思いをしているかもしれません。
自分に余裕があるときでいいので、自分から旦那さんに連絡を取ったり、疲れてない?なんて声を掛けてあげれば、旦那さんも喜ぶと思いますよ!