サエの子育てブログ

サエの子育てブログ

子育て奮闘中!少しでも妊娠中の方、子育て中の方の参考になればいいなーと思って書いています。

赤ちゃんの性別と名付けの話

妊娠中、お腹の子は男の子?女の子?と知りたい人と、産まれてくるまでの楽しみだから知らなくていいという人と分かれるかと思います。
私は知りたい派でした。


だいたい5〜6ヶ月になるとどこの病院でも分かるみたいですね。
私もそのくらいの時期の検診で聞くことができました。

 

なんとなくずっと女の子のような気がしていて、その内、当然女の子だろうと謎の自信を持っていましたが、聞いたところ、男の子でしたw
でも、どっちがいいとかは全くなかったので、男の子嬉しい!というだけでした。

 

知りたかった理由としては、名前を考えたり、ベビー服を揃えたりする上で、やっぱり知ってたほうがいいかなというところと、なんとなくモヤモヤしていたので、早めに知りたかったですw

 

私の周りは、産む前に聞いたという人ばかりなので、産まれるまで性別を知らないというのがどんな気持ちなのか分からないですが、私は白黒ハッキリつけたいタイプなので、性別はさっさと聞きましたw

 

性別が分かると、名前を考え始めるのが第一でした。
旦那と候補を出して、名前辞典とか買ってみたりして、今はこんな名前が多いのか、といろいろ見ていました。
ただ、結局、名前を決定したのは産まれる直前でしたね。

 

仕事柄、お子さんの名前を入力する機会が多かったのですが、そのときに思ったのが、読めない名前や変換できない名前が多いということでした。
なので、読める名前と、パソコンやスマホで変換しやすい名前が候補となりましたw

 

これってけっこー重要だと思っています。
変換できない字だと、自分のスマホなんかでは登録してしまえばいいけど、他のところだと毎回訂正したりいろんな変換をして消したりと手間がかかると思うんですよね。
それってなかなかのストレスじゃないのかな…。
マタニティハイでキラキラネームを付けてしまって後悔してる、とかも聞くけど、周りが止めてあげてほしい…。
ペットみたいな名前とか、ものすごい名前を見ると、こっちもなんとも言えない気持ちになります…。
オンリーワンの必要はあるのかな…。
それぞれの考えですが、私はないと思います。
私は平凡な名前なので、昔はあまり好きではなかったけど、今はこの名前で良かったと思っています。

 

名付けはよく考えたほうがいいですよね。
ただ、考えすぎると決まりませんw
候補をいくつか出して絞って、最終的には、響きや字面、字画で決定しました。
名付けの本もたくさん出てますが、一冊くらい手元に置いてあると、名付けの方法なども知ることができていいと思いますよ!